· 

節分でした。

 

節分でした。節分は色々とやることがあると思いますが、我が家ではイワシの頭と柊の飾りをつけ、豆をまき、恵方巻を食べます。

それぞれいろいろと、縁起のいい意味があるようです。

イワシの頭は「よろずのむしの、くちをやく」と唱えながら炙ります。

意味は良く解っていませんが、代々このように唱えると伝わっております。

たぶん何かの魔除けとかだと思います。

民俗学の研究者の人とかなら、意味が分かるかもしれません。

炙ったイワシの頭は柊とお札を通して玄関に飾ります。

イワシの匂いと柊の棘で鬼を撃退するそうです。

お札は神社からもらってきます。

この飾り、絶対猫に持って行かれると思います。

 

恵方巻は特に中身にはこだわっておらず、巻きたいものを巻きます。

今日はスーパーで目についたものを買って巻きました。

今年の歳神様がいる北北西を向いて食べます。

恵方巻を食べる文化はセブンイレブンが流行らせたそうですが、楽しいので乗っかっておきます。

 

炒り豆もまいて、年の数食べます。

炒り豆の炒りは射るに掛かっているそうで、生の豆ではいけないそうです。

我が家の節分は大体こんなものです。